音楽家にとってアルバム作品とは世界に向けて発信する大きな手段の一つです。
より質の高い作品を制作することで、発信後に音楽的に大きな展開を考えることも大切なことだとOwl Wing Recordは考えます。
素晴らしい音楽を世界の人々と共有できる作品作りのお手伝いができたらと思っています。
Product
原盤制作
音楽制作では、全体においてプロデューサーが企画に合わせ、作曲・編曲・レコーディングを行います。特にハイクォリティな音楽制作を得意としており、ミキシング・マスタリングにおいての立ち合いも可能です。音楽プロデュース・制作において、ダイナミックなシステムを構築することで、高品質な楽曲を実現しています。
大手レコーディングスタジオでは、録音するだけで大きな予算が発生してしまいます。
大金をかけて録音するのはもう古い!!!
通常、大手RECスタジオでは200万円もするレコーディングですが、
Owl Wing Recordでは最大130万円でレコーディンが可能になりました!
ご契約・録音・発売までの大まかな流れをご説明します。
STEP1-ご契約
録音内容と演奏家の日程確保とスタジオの空き状況の確認をします。レコーディング費用(ミックスダウン・マスタリング含む)及びジャケットデザイン料の確認とオプションの有無の確認となり、承諾頂けた時点で契約書の締結をさせて頂きます。
STEP2-録音
演奏家の日程の確保と編曲の内容確認をします。リハーサル日程の調整の上、通常レコーディングには2日以上の余裕を持って設定させて頂きます。録音完了後は、ミックスダウン日程とマスタリング日程の調整となります。
STEP3-アルバム発売
発売日程の調整となります。通常、録音日から3ヶ月以上後に設定させて頂いております。発売日が決定しましたら、各媒体への連絡事項とライナーノーツが必要な場合、ライターさんへの仮音源の提出が必要となります。デザイン入稿の締め切り等をデザイナーと相談の上決定します。
制作業務
ホールレコーディングから、スタジオレコーディング、また単一楽器でのオーバーダビングまで、様々なフィールドに対応し、アコースティック楽器を如何に美しく収録するかを主たるコンセプトを置いています。最上質なレコーディングに臨んでいます。最も難しいと言われるピアノレコーディングを得意とし、その拘りと音色への情熱と技術を存分に注ぎ込み、音楽家のご要望にお応えしています。
レコーディング
- 録音エンジニア込み(ご自身で連れて来られる事も可能(有料)
- 録音パート数は無制限です。
- 10時間ロックアウト/12:00-22:00(内1時間休憩)
ミックスダウン
- 録音楽曲の音色やバランスの調整を行います。
- 外部スタジオにて録音済みの音源でも対応可能です。
マスタリング
- 最終的な音圧レベルや質感補正・収録曲順の決定を行います。
- 外部スタジオにて録音済みの音源でも対応可能です。
- CDメディアほかデータでの納品も可能です。
詳細な録音料金についてはこちらをご覧ください!
価格について
Design
デザイン
ご希望のデザインの編集から加工・印刷への入稿、お客様のお手元に納品されるまで。
デザイン業務を全てデザイナーがお引き受け致します。
デザイン
CDジャケット (中面と裏表紙の編集・加工・入稿・納品)
ブックレット全ページ (校正・編集・加工・入稿・納品)
盤面 (校正・編集・加工・入稿・納品)
サムネイル作成(配信用データ)
※販促に関わるデジタルデータの作成
※雑誌広告などのデータの作成と入稿)
チラシ・ポスター
販売促進のためのチラシやポスターも全てご希望のサイズや質感、
枚数や納品手配日時を含め一手にお引き受けします。
疑問点やご要望があれば遠慮なくご相談ください。
デザインを含む制作のお見積もりご希望はこちらまで>>
アーティスト写真撮影(販促用宣材)
プロカメラマンがイメージやご希望に合った写真撮影を行います。
室内外問わず最適な作品を撮影いたします。
※ 制作費用は、細かな打ち合わせをした後にお見積もりをご提案いたします。
※ 初めて撮影お考えの方は、親身に相談にのらせて頂きますのでお気軽にご相談下さい。
お気軽にお問い合わせください。こちらまで>>
Sale
流通
配信データ作成及びダウンロード販売
人気のダウンロード配信にも完全対応。世界中の様々な専門サイトでの販売が可能な世界配信よりお選び頂けます。
CDなどのパッケージと合わせて発売すればプロモーションの効果も絶大です。
※上記以外の配信サイトにも対応しております(上記は一例となります)
ストリーミング(定額制サブスクリプション音楽配信サービス)
レコーディングにて収録した音源の配信用データ作成を当社にて行います。
Spotify, AppleMusic, Amazon Music, LINE Musicにて一斉配信致します。
視聴者は音源再生可能なアプリで音源を聴くことができるようになります。
再生回数に応じて、アーティストへ分配されます。
ダウンロード(有料音楽配信サービス)
既に録音されているもの、当社にてレコーディングした音源のデータ作成します。
Spotify,Apple Music,Amazon Music,LINE Musicにて一斉配信致します。
視聴者は音源再生可能なアプリで音源をダウンロードすることができるようになります。
販売価格は任意で設定可能となります。
配信のお見積もりご希望のお客様はこちら>>
※弊社が提供する「原盤制作」「配信&録音」コースに上記サービスは全て含まれております。
全国販売
自主制作音源を全国のCDショップで販売するための登録を行います。CD-R/DVD-Rは販売不可となります。
全国発売にはAmazonなどのオンライン通販を含みます(iTunesなどの配信登録は含まれません)
登録費用以外の月額費や年会費はかかりません。
ディストリビューターより在庫整理指示があった場合、数十円/枚の費用が別途発生致します。
販売先は主要CDショップならびに、オンラインサイトの一例となります。
すべてのサイトでの販売をお約束するものではございませんので予めご了承ください。
CD委託販売
自主制作CDの委託販売に関するお申し込みを受け付けております。
オリジナルCDの新たな販売チャンネルとしてぜひご活用ください。
委託販売ご希望のお客様はこちら>>
著作権について
iTunes音楽配信をするに当たって著作権団体への楽曲登録は必須ではありません。
既にご自身の楽曲を著作権登録団体へ楽曲登録をしている場合、
申し込み時に著作権番号を入力していただく必要があります。
著作権やトラックリストに関しては、お申込み後にご案内いたします。
配信出来ない楽曲について
クラシックの楽曲、オーディオブック(声のみの楽曲)に関しては弊社では配信できません。
また、以下の楽曲内容については配信できない場合がございます事を予めご了承ください。
1.トリビュート楽曲 2.カラオケ楽曲 3.ヒーリング・瞑想・ヨガ等、精神状態の向上を促す目的の楽曲